2014年07月08日
奥能登のキャンプ場へリピート
キャンプ場によって
7月5・6日 この前と同じ九十九湾園地野営場にリピートしてました。














・また同じ所、行きたいなぁと熱が上がる所と
・次のキャンプはどこだ?って思える所
・キャンプに満足してしまって、
しばらく行かなくなっちゃう所がある
どちらもいいところなんだけど、この差は何だろうと
考えちゃうこの頃・・・
7月5・6日 この前と同じ九十九湾園地野営場にリピートしてました。
今回も貸し切りでした。
さすが奥能登(笑)
この週は天気が怪しいという予報でしたが
いい天気に恵まれました。よかったぁ
出る時は雨でしたが、現地の空は濃い青!
キャンプ前のオヤツタイムは、「マルガージェラート」
というより、車の中はいつでもおやつタイムかも・・・汗
左:マンゴー 右:枝豆
予想に反して、枝豆が一番うまいっ
行きの途中、「暴れ祭り」があって道が封鎖。
良く解らん回り道をしつつ何とか到着・・・
思わぬ、時間ロス・・普通はラッキーお祭りだと思えるだろうけど・・・
前回とキャンプ同様、ひと泳ぎして、ご飯タイム
やっぱ、いいところだなぁ。
お月さまが、沈んでこの日は暗くなりそうです。
遠くに、イカ釣り漁船?が一定間隔でぼ~と光を放っていて
幻想的な雰囲気です。
我が家のカメラではこれが限界かな?
焚火が大好き!
最近トランプしてなくてごめんね、子供たち。
星が、見事に一杯!!
七夕前に、天の川が目の前に広がっていました
幸せな一瞬。
目の悪い自分でも見えるくらいだから、目のいい子供たちは良く見えただろうなぁ
しかし全く、カメラに写らないのが残念。
頑張れば、海で発見できますよ。
梅ジュース大活躍!!
自家製は格別にうまいよ~!
夜は深くなって・・・子供たちは寝落ち。
嫁も、テントから戻ってこず・・・寝落ちたな・・・
ちょっと、夜散歩に一人出かけました。
テントと反対側の海、遊覧船の港辺りへ
手がぶれて、ハートのライトに
Posted by のんさん at 02:07│Comments(4)
│九十九湾園地野営場
この記事へのコメント
こんにちは!
やはり良いキャンプ場ですね!
海とのキャンプコラボ
やっぱいいなぁ~♪
また写真を撮るシチュエーションが素敵ッス!
ハートなんて狙って撮れないですよ!
夜景とか星空は記憶だけでなく写真として残したいですよね。
一眼いっちゃう?(笑)
やはり良いキャンプ場ですね!
海とのキャンプコラボ
やっぱいいなぁ~♪
また写真を撮るシチュエーションが素敵ッス!
ハートなんて狙って撮れないですよ!
夜景とか星空は記憶だけでなく写真として残したいですよね。
一眼いっちゃう?(笑)
Posted by たるなま
at 2014年07月08日 13:42

いいとこ行くなぁ~
頭の中にはなかったとこでしたが、何れ行きたいキャンプの候補にさせていただきます(*^^*)
秋なんかボートも積んで行けば楽しめるな( ☆∀☆)
てか夜の景色が、最高なんじゃないですか?
ますます羨ましい(*^^*)
頭の中にはなかったとこでしたが、何れ行きたいキャンプの候補にさせていただきます(*^^*)
秋なんかボートも積んで行けば楽しめるな( ☆∀☆)
てか夜の景色が、最高なんじゃないですか?
ますます羨ましい(*^^*)
Posted by 鬼嫁のパパ
at 2014年07月08日 18:15

たるなまさん
このキャンプ場、気に入りました♪
夜景や星空の記録を綺麗に残すのはやっぱ憧れます❤
そういえば、写真結構撮っているけど・・・
家族写真は最近撮ってないなぁ(汗)
このキャンプ場、気に入りました♪
夜景や星空の記録を綺麗に残すのはやっぱ憧れます❤
そういえば、写真結構撮っているけど・・・
家族写真は最近撮ってないなぁ(汗)
Posted by のんさん
at 2014年07月09日 00:05

鬼嫁のパパさん
秋のボート、テンションあがりますね♪
釣り竿、間に合えばいいですね~イリイリ。
夜は明かりがあまりない分、景色が結構楽しめますよ♪
今回、今までで一番星が見えたキャンプでした。
いい景色堪能させてもらったッス♪
秋のボート、テンションあがりますね♪
釣り竿、間に合えばいいですね~イリイリ。
夜は明かりがあまりない分、景色が結構楽しめますよ♪
今回、今までで一番星が見えたキャンプでした。
いい景色堪能させてもらったッス♪
Posted by のんさん
at 2014年07月09日 00:16
