ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月27日

みかん狩り×キャンプ場観光


食い放題 と 狩りって 我が土俵w

3年ぶりにタイミングがあったので

福井県 福井市の 清水農園 

みかん狩りに行ってました。

(地域のイベントの為、なかなかキャンプに行けません・・・えーん


大人900円 子供800円
スーパーの袋詰め放題と食べ放題

んでは! 無制限一本勝負! 


木によって味が違うので
つまみ食いしつつ、おいしい木を物色

チャンピオンは 15個で満腹 (xOx)惨敗です


薄い袋にみかんを詰め込み

・・・というより積み上げ
       あと二つは行けるか?!


持ち帰りは
家族4人で大漁テヘッ

 

「タイミングがずれると、今年はもう みかんがない」と言われちゃいます

我が家は2年振られましたタラ~

-----------------------------------------------------------

この後

小腹が空くまで、ふらりとキャンプ場観光

ノープランで来ましたが・・・なかなかここは!

ナイスロケーション! 

ここがどこか、解る人は解るんだろうなぁ
 

サイト数は1? 



バーベキュー棟
洗い場、水洗トイレもしっかりついてました。
水は飲めないみたいです
 

後で調べたら
2100円
IN16:00 OUT9:00
時間設定が微妙です

残念なことに焚火が禁止で
コンロは地面から40cm以上
風が強から、防火対策なんしょうね



悠久ロマンの社 エボシキャンプ場でした♪
  

Posted by のんさん at 23:59Comments(4)エボシキャンプ場

2015年10月22日

赤兎山

ハロウィンそろそろ近づいてきましたね~^^
これまで、好きな人はやるだなぁ~と遠い目で楽しんでましたが
今年はちょっとお遊びでランタン作ってみました

お花屋さんで見つけた小っさいカボチャに穴を開けて♪

100円均一のLEDろうそくを入れれば完成

キャンプの雰囲気とベストマッチ♪

たまらん❤

------------------------------------------

10月18日晴天

今回は
福井県と石川県の県境にある赤兎山

登山を始めたい人が行くなら、まず赤兎山へ~

と書いている人がいる位なので、

行くなら紅葉の時期と決めてました♪

にもかかわらず・・・

下調べ検索で「白うさぎ山」と検索してる自分って天然です(汗


石川県から、国道157号線で
福井県に入りへ東山憩いの森をすぎて
ちょっと行くと分岐の看板がありました。

ここからしばらく行くと、有料ゲート

大人300円/人
子供はサービスして貰えました♪

道は更に10km暗いの山道。


現地到着はぴったり9時位
遅めの到着になったので、当然の激コミ状態です。
恐らく、駐車場の空き最後の一台になりましたw




まだまだ、車は増えて路肩に停めてる方も ちらほらビックリ

さすが、この時期の人気の山!

標高1629m
単純高度差470m
標準コースタイムは1時間40分

我が家ペースで行くと恐らく、1.5倍だから・・・

2時間45分ってところかな
って事は予定ではお昼位到着です。

では! 出発の儀式 記念写真を♪
9:11

登山口の脇に水場アリ。

登山道はブナの森に囲まれ、
明るい紅葉と、適度に空いた空間が最高です。

今回は
下の子、ゆーさんがお昼ごはんを積んだリュックでがんばります。

小川が3か所くらいあったかな?
あると変化があって楽しい。


登山道が小さいながらも工事中の箇所あり。
迂回路は大分ぬかるんでました。

整備してあると大分違うもんですね。先人に感謝です(・人・)



途中、何度も紅葉がすばらしくて
何度も足がとまります





去年のこの時期の刈込池もすばらしかったけど
ここもいい ^v^

10:21 赤兎山と大長山分岐の大原峠に到着
小休止です。


この後は、jijiさんが書いてた通りの急登が続いてました。

ブナの巨木群を見ながら、せっせと登ります。あはは


段差が大きい坂道を

せっせ汗 せっせ汗


保育所位の小さい子もかるーく登ってましたが
段差が大きい所は小さい子は手を貸さないと登れないんじゃないかな?


森の隙間から、白山が見えて来ました
えらい近くに見えて感動です

やっぱ一味違いますね、風格を感じます♪


お隣の大長山も ^^
こちらもなかなか、かっこいいなぁ



子供たちが、なめこ発見♪
ちなみに植えたなめこはまだです。
やっぱ山の方が冷えるからなんでしょうね ^^


11:12大船山分岐

この辺まで来ると笹が増え始め
大分、景色が開けて来ました。


あと、400mなので、もうちょい!
木が大分低くなってきました。

 

11:25
きたか~と思ったらまだでした

お約束ですねw 


天気は晴天

稜線が気持ちがいい 


11:30
  赤兎山登頂♪


背景は「白山」と「別山」
贅沢なロケーションです^^ いい山です。

列はつくほどではないけど
標識は記念写真の登山者でひっきりなしでした。

ごはんはもちょっと先の山小屋へ


は~この景色 たまらんなぁ❤

 
白山を目を凝らして見ると、


白山室堂が


なんだかんだ、12:00ぴったり位に
山小屋到着です♪


 
山飯は定番の かっぷら~ です。

「赤い兎」ではなくて、
パンパンにふくれ「赤いきつね」に
番長にんまり

やっぱこれだねぇ~ あはは


カップラーリュック
ゆ~さんお疲れさまでした。 ^▽^


再び 赤兎山頂上

 

15:23下山完了






本日の成績は18000歩

運動的にも丁度いい

今日もいい登山になりました。

この時間になると車は大分減ってました

ゲートは17:00に施錠されちゃいますので。後注意をにっこり

疲れた体は、福井県の「あっ宝んど」へよって


〆は大野市 田島屋

「タルタル醬油カツ丼」ナイスナイスナイス


肉もいい厚みで
酸っぱさはあまりないマイルド系のタルタル

こ、これは! うまーす♪あはは

  

Posted by のんさん at 23:54Comments(4)赤兎山

2015年10月18日

自作ごみばこ完成

自作ゴミ箱 ようやく完成しましたクラッカー



時間が掛かり過ぎましたが、
地味~な作業ばっかり引きのばしても何ですので

1発でチャッチャとおわります。

ほんと
人生において、これほど針と糸に戯れた事はありません汗

40mの手縫い糸使い切り恐らく70m分は使ったと思います。w

すぐに汚れるのにこんなに手をかけやがって!

と早速嫁にツ込まれました(^_^;)


作ってる本人も、作りつつもそう思ってましたw

もっと単純にしておけば良かったと思っても
スタートしてしまっては、後の祭りです(^_^;)

先生はこちらを参考に
まさか、この領域に足を踏み入れる事になるとは・・・

生地選びは厚めの、
ウェザーマスター色を意識してこんな感じ



内袋生地は、テーブルクロスのビニール系にしました。


ひとり針作業は割愛して、完成♪

上蓋はファスナーで開閉できます。
 

ナイロン袋はこんな感じで引っかける構造です。
・・・畳んだ時に邪魔になりました、

燃えないゴミは・・・想定外です


いちおう
汚れたら、マジックテープを外せば洗濯できます。

おっしまい。
  

Posted by のんさん at 00:01Comments(2)ゴミ箱

2015年10月16日

ひるがの高原キャンプ場

10月3・4日
岐阜県の ひるがの高原キャンプ場 へお邪魔しておりました

一度、下見していた事もあり
このキャンプ場は楽しみにしていました。

車  1100円
大人1100円
子供 700円
IN13:00~OUT12:00

色々見て回りましたが、広いですここびっくり
SWはどの程度混んでいたんでしょうかw


やっぱいい雰囲気の所です。

キャンプ場の真ん中に清流が流れて
夏場は小さい子供でも安心して遊べますね^^

ただ、問題はトイレが少ない・・
こんなに広いのに2か所のみとは むむむ
トイレ用ちゃりんこほしい(・皿・)

洗い場はたくさんあります。ここは広めの所

我が家は、周りに誰も居ない赤松園の方にしました
テントを張っても結構広いサイトです



いたるところに栗栗栗栗。栗散乱状態
茶色いの全部栗です。

きちんと掃除されてるんでしょうね
実はあれども、イガはほとんど見当らず。あはは


一周散策して回ったら
ホントにたくさん。
すごく楽しいですテヘッ

 

栃の実は初めて見たと思う

これ加工は大変なんだよね・・・
知っていたいたけど、この色見がうまそうだし
とりあえず持って帰りました。w


サイトはこんな感じ
杉林
 

広葉樹のサイト

赤松のサイト
人気は中央のトイレ近くのサイトでしたね

登山の後でしたので腹が減ったので早めの夜ご飯


前日まで準備を全くしてなかったもので
キャンプ場近くのスーパーで購入した地元肉
肉が高い!嫁からブーイングの味は格別でした。


後はホイル焼きで

お初の蒸し料理 「小籠包
肉汁がおちててジューシーとは行かなかったけど
料理の幅が増えそうな一品でした。

そしていつもの焚火ターイム♪

傍らでは拾った山栗を「焼き栗」に
粒は小さいですが
いもっぽい自然の甘みがあって
格別です。


季節物はやっぱいいですねニコニコ


翌日はカレーうどん


撤収が12:00ですので
テントを乾燥しつつ
子供とサッカーして走りまわってました。汗


気持ちのいいキャンプ日和でした。
まったね~バイバイ ひるがののキャンプ場

いい所でした♪

キャンプ場の近くにある牧歌の里
昔、一度来た事があるんですが
子供たちはあまり覚えていないらしく、また遊びに来ました。

さっそく
次来たらやってみたいなぁと思ってた

体験教室へ


学校の工作室みたいで懐かしい感じです

キャンドルを作るつもりで来たけど
リース作りも気になり。

キャンドル ・・・ のんさん、ゆーさん
リース   ・・・  よめさん、番長

で工作に挑戦です力こぶ

キャンドル作りは速攻終わってしまい
手持無沙汰になったので
一足先に動物を見て周ります



ヒシシ
と微妙に笑ってるジャージー牛w


羊のショーンでお馴染みのひつじ
そういえば、いつも見る羊は白かったような・・・

調べたらサフォークっていう種類です

良く見る白いのもいました。
こちらはコリデール
愛嬌のある
十二坊温泉のゆら坊とはまた違う品種ぽい感じがします。
あちらは何と言う品種なんでしょ?w

ラクダっぽい妙にハンサムなアルパカちゃん。


そうこうやってる間に
頃合いかな・・・でリース組と合流
まだ、完成してませんでした(汗

あとちょっとして合流できました。

このあと、スリッパ飛ばし大会に参加
全くダメダメでしたが、楽しかったです


この後
ご飯がてら お披露目タイム。


速攻で終わった
ろうそく組はこんな感じ

ヤドカリがかわいいアクセントで夏休みの工作にも行けそうです

キャンプ場で使うつもりでしたが、使うの勿体ないなぁ


番長率いるリース組の出来は
ジャーン


おっ ちゃんとできてるw
なかなかイイ出来♪
ほぼ番長作。

実は番長、ハロウィーン生まれですw

ハロウィーン生まれだけど、
ハロウィーンのイベントには参加した事ありませんタラ~

合流できたので
コキアが鮮やかな教会をたどって

 
地獄絵図のような、鯉の餌やりをして

また同じ動物コースをたどって
牧歌の里満喫です。

遠すぎる事もないのでゆっくり出来て良かったです^^


帰りはまだまだ、寄り道して
ウィングヒルズ白鳥スキー場の近くの「満天の湯」へ
標高1000mの眺望のいい温泉です。

 
 

貸切露天風呂もたくさんあったので、
今度行けたら利用してみたいなぁ

一年中スキーが出来るサマーゲレンデが近くにあるようで
お客さんがスノーボードの話で盛り上がってました
何だか凄い会話だなぁw


〆は白鳥の さんたべーる へ

たくさん食べると、サンタのベルと掛けてるんでしょうねw

メニューも豊富で味もなかなか
いい店見つけたって感じでした。

揚げ栗ってのがあって、渋皮が付いてましたが
渋みはあんまり感じず 案外行けますね♪


長文になっちゃいました。
おっしまいです
  

Posted by のんさん at 00:01Comments(2)ひるがの高原キャンプ場

2015年10月15日

ホワイトロードからの散歩岩

10月3・4日

だいぶ前から行きたかった
岐阜県の「ひるがの高原キャンプ場」にお邪魔してました。

と、その前にそろそろ紅葉も入って来た頃合なので
白山ホワイトロード経由で散策を楽しんできました。
道路の標高は600mから1450m

昔の白山スーパー林道から改名され料金も半額になったので
これから、ちょくちょく利用したいですね^^

まだ紅葉は入ってませんでしたが(汗
今週くらいから山頂見ごろになったみたいですね

落差86mのふくべの大滝
思ったより大きくて迫力あります。

岐阜県との県堺のトンネルを越え
てっぺんの三方岩駐車場は
ちょっと紅葉が始まってました


ここは三方岩岳の登山口になってて

片道40分程度の軽トレッキングコースって事で!
お散歩お散歩♪ 行ってきまーす。

番長・ゆーさんはブーイング
「先週いったやんかー!ベーベー

でもね・・・
白山登山の後、トレーニングを止めてこの2カ月で
番長の体重が急激に2kgUP!
のんさんも、裁縫始めてから体重が気になります

ここは、お散歩やっとかないとねダッシュ




登山道は我が家レベルで
歩き易かったです。

 
まだらな紅葉がいい感じです♪

 
ナナカマド

ちょこっと三方岩が見えて来ました


楽しても眺望は最高ですw



もうちょい

約一時間弱で
三方岩岳登頂 標高1736m

今まで登った山で一番簡単だったんじゃないかな?
それでも、眺望はいい所です♪

紅葉真っ盛りになるとたくさんの人なんでしょうね ニコニコ


この前のぼった白山はあれだねぇ ^^





ゆっくりしたい所ですが
ゆーさんトイレしたいと言うので急いで下山です。


やばかった汗
ギリギリセーフっぷりはこの笑顔でw


前置きが長くなっちゃいましたが

岐阜県の ひるがの高原キャンプ場 に到着です


  
タグ :三方岩岳


Posted by のんさん at 00:01Comments(0)三方岩岳

2015年10月14日

木製食器

我が家が使っている
” LOGOS バイオ プラントMy食器6点セット ”

使い勝手が非常に良くて重宝していましたが
3年も経つと、割れや焦げが目立ってきましので買い換える事にしました。


嵩張りますが
みなさんが結構利用している
ニトリのアカシア製の食器で~す。



かわええ~にんまり
買う時、木目の感じを選ぶのがたまらんですw

とりあえずこれで、大丈夫かな?

囲炉裏テーブルに乗せて使う事になるので
割れが心配です。

  

Posted by のんさん at 00:01Comments(0)キャンプ道具

2015年10月13日

遣水観音山

9月27日

キャンプに行けない休日
今回の目的地は

白山ホワイトロードの近くにある

岩間噴泉塔

入口は、白山の登山ルートの一つなので綺麗なトイレがありました。

登山届に当たるのか解らないけど、届を出していざ!

と思ったら・・・・まさかの土砂崩れのため通行止めえーん
分岐地点で書いておいて欲しかった



残念です。
復旧は未定だそうな・・・

行けたらこんな所。楽しみにしてたんだけどなぁ
工事のおっちゃん頑張って復旧願います。m(_ _)m 


しょうがないので近くの白山市、遣水観音山に。

流石、きのこの時期
テクテク歩きつつ目を楽しませてくれます。

頂上の休憩所にて

低い山だけど眺望が良くていい所です
100回は来ているという強者もおわれましたw

 
鞍掛山も眺望が良くてお勧めだと言っておられましたので
今度挑戦してみようかなぁ

と、その前に赤兎山 先に行きたなぁ・・

  


Posted by のんさん at 00:01Comments(2)遣水観音山

2015年10月12日

SWは道院キャンプ場

最近、自動運転のコマーシャルをやってて
妄想するんだけど

まず実用化出来そうなのは、交差点のない高速道路から
行けそうかなぁと思うんですよね

とすると、夜中に家を出発して車で一泊しつつ
翌日目的地に着いているって想像すると、夢の様ですよね(笑)

問題は、SAから無理やり合流してくる車と
地震とか動物、雪と凍結かなぁ・・

クリアしなければならない所は満載ですね
頑張って安全な自動運転が実現すると最高ですね ^▽^

北海道いきたいなぁw

------------------
9月20・21日(日・月)
SWキャンプまっただ中

アンケートで候補が上がったキャンプ場とりあえず
トップ5の空き状況確認しましたが、
やっぱ人気のキャンプ場は満員御礼

ごめんねぇ~。今後の参考にします

という事で、


今回は我が家乗り気になった
欄外の新潟県長岡市の「道院キャンプ場

にお邪魔してました。




新潟は通った事あるけど
キャンプは初めて、上越より北側は初めてなので
テンション上がりますアップ


珍しく朝早く7:30位に出発
(我が家的にはこれでも速いw)


お昼くらいに キャンプ場まで、あともうちょい
道の駅R290とちお にて腹ごしらえ

道の駅の屋台の揚げ処さとうにて
栃尾あぶらあげ♪

福井の油揚げ谷口屋とは微妙にニュアンスがちがってて
比べるとちょっと軽い感じで
おいしかったです。番長おすすめです


13:00あたりに道院キャンプ場 到着

標高600m
IN13:00~ OUT 11:00
テント持ち込み料2000円+一人200円




フリーサイトは管理棟の左側と
管理棟から下った池側に別れてて

左側の方は既に前日からっぽいテントが既に立ってましたので

我が家は誰も利用していなかった
守門岳が良く見える池側の所に設置

すぐ近くまで荷運びの為、一時車を停められます。

うまく伝わらないけど、
眺望の解放感があっていい所です

好きになりましたよこのキャンプ場♪

白いテントが我が家

守門岳は樹木に隠れて良く見えないけど
ファイアーサークルの処は広くて一番快適そうです。

係員の方に聞いたら、ここに建ててもいいそうな。

池側


近くの道院池。

マップの方はオートサイトのみw

オートサイトは更に開放的で広い
サイト間はしっかり保たれているので
ゆったりできます。

サイト毎にトイレ付はすごいなぁw
次行くとしたらどっちにしよ~

景観のいい所は、やっぱ埋まってました


散策路に途中にあった
地図に載っていない、ここは広場かな?


フリーサイトの洗い場



トイレは管理棟の横まで行かないと無かったので
ちょっと遠かった。

 

ゴミ捨て場は管理棟右側

散策も終わった所で
カンパーイ♪

 
夕方になると大分寒くなってきました
9月下旬ってこんなに寒かったっけ?

吐く息が白い~(^_^;)

晩御飯はタンドリーチキン
うまくて定番調理になっちゃってますw

統一感がないけど
うまいw


すっかり、ぐうたらモード
気持ち良くて、一家寝落ちです。
焚火が気持ちいい季節になりました。


管理棟前の若者が深夜までうるさかったなぁ



朝ごはんは、
クックパッドの本に載ってた
チキンを炊きこんだチキンライス
 



特製ソースをつけて頂きます。


うまかったんだけど
期待の方が勝ってましたw


道院キャンプ場、非常にいい所でした。
お気に入りに入りますね(^-^)

また来たいなぁ。

帰り道、子供のリクエストに応えて
ちょっと足を延ばして、福島県南会津群の田子倉湖へ


只見町のダムの資料館

めぼしいお土産がみつからず残念でしたが
子供たちは御満悦。



魚沼市の神湯温泉に立ち寄り


ドライブ長かったけど
たのしいキャンプでした。

  


Posted by のんさん at 05:35Comments(4)道院オートキャンプ場

2015年10月03日

ナウ

本日は初の、ひるがの高原
いいところですね〜(≧∇≦)

寒くて無風、ええ感じにまったりモードです

  

Posted by のんさん at 20:48Comments(0)