ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月30日

久っさびさのちょんキャン

梅雨の真っ只中、全国的に雨の中
能登地方のみ曇り予報

当日は、法事でしたが、何とか行けそうかな~

という事で、九十九湾園地へ行ってきました

ここに来たらやっぱフリーサイトですね♪




能登は田舎に帰ってきたかのような
ほっと安心できる空気が好きです^^

といっても、このキャンプ場
利用者の書き込みを見ると意外と県外からがほとんどでびっくりしました
東京、大阪、神戸、福島、千葉・・・すんごいところから(;'∀')


キャンプ場としてはロケーションは最高ですけど
トイレも遠いし、電気もない
ひっそりしたところです^^ 我が家は好きです
地元民にもっちょと愛されてもいいところだと思うんだけどW



今回、初めて
子供たちに設営と撤収を教えてみました
一回では覚えられないだろうけど・・・


こんだけ行ってて、設営・撤収が分からない
ってのもちょっとなーと思っちゃいまして(;´・ω・)


現地到着は18:00
受付は、遅い時間になったので
翌日支払いでokという感じでした

観光船乗り場の受付でもあるので
キャンプinからの遊覧船って面白い取り合わせもできますw
キャンプinからのカヌーもいいですね^^

3500円 
OUTは10:00
ゴミは30円で袋を買ってすてられます。

当日は結局のんびりしていっていいよ~という風に言ってもらえたので
15:00時までのんびりさせてもらいました^^


前回来た時使えなかった洗い場は
ちゃんと使えるようになっていました^^
電灯はありませーん

階段を上った先にあるトイレが
リニュアルされて、綺麗になってましたキラキラ


すでに辺りは夕暮れ

暗くなる前に
海上の散歩道をてくてく



満潮になると、何とか歩ける飛び石歩道

 

あっという間に夜です
海の上ではイカ釣り漁船の明かりが、一定間隔でそろってます

気が利くねぇ~♪
父の日のプレゼント酒ありがとね~♪
嬉しいです^^


夜ご飯は子供たちのリクエスト
タンドリーチキンと
味が気になってた、カマンベールチーズ入りのアヒージョ
チーズを入れたらさらに濃厚になって美味しいです食事


夜中から天気予報は外れて、
雨が降り出しました^^;

翌朝


地震の避難の放送で目が覚めました
あの~全く揺れてないんですけど^^;

携帯で確認すると時刻的に地震は長野県南部で震度5
その後30分ずーと情報は上がってこず・・・
おそらく誤報だよなぁと思ってたら・・・
輪島で震度4の地震だったらしいですね^^;夜になって知りました

地震速報がすぐに更新されないのは
ご認識される事もあるので問題に感じます

あったのか、計測中とか
出し方はあるだろうに・・・パンチ

海浜公園には普通に観光客
何も知らず普通の朝です^^;

今日冷製パスタにしました
ふつ~においしいです
すっきりしない天気で

乾燥撤収がしたくて、海遊びをしつつ
キャンプ場にずーと滞在眠い
15:00やっと乾燥撤収となりました



帰りはお決まりのコースで
能登まったね~パー
  

Posted by のんさん at 02:17Comments(4)九十九湾園地野営場

2015年07月09日

ちょんちょんキャンプ

7月4・5日
一年ぶりの奥能登のちょんちょんキャンプ場

(二週連続で行ったら、
 受付ノートの名前欄が二連続になったので、ちょんちょん・・・)

九十九湾園地野営場

海が目の前のサイト以外の所3500円
IN15:00~OUT10:00

今年は、受付前の洗い場が使えず
真っ暗な中(外灯ありません)、公園の蛇口の様な所で
洗い物をしないといけなかったので
すごく不便でした。



 


草もボーボーだったりするけど・・・・
このロケーションドキッ
やっぱ、ここ好きです


この日は我が家以外に一組でした。


高台のテントサイトの方は、5000円で
ボーボーじゃなく、炊事場、洗い場、トイレが近くにあります。


受付側の海側は
焼けるような見事な夕焼け

この日の晩御飯は、
初挑戦のダッチでパエリア
材料一品はワイルドに松葉貝を現地調達、
岩場でよく見るあれですw

(大昔、民宿で澄まし汁が出て旨かった覚えがある)

画像拝借

出来ましたが汗
・・・・見た目が悪く失敗ダウン

ダッチの火加減が難しいーーウワーン

上はリゾットなのに底は焦げ付いちゃいました

まぁまぁ・・・・アジダイジョブ w

貝自体はアサリみたいで旨かったですよw


サイドメニューにayakanパパさんがやってた
肉巻きおにぎりもやってみました。


うる覚えだったので・・・
何を思ったか、肉巻きキリタンポにしてました(^_^;)

焼き肉のたれ+潰したご飯+大葉+片栗粉少々
を混ぜ込み~くるくる肉巻き~

なかなかおいしかったです。


あとは、いつものよ~~に

天気はくもり
星が見れれば、最高でしたが残念

-------------------------------

朝ごはんは、モス風ハンバガー


最高にうまし。

作り方はクックパッド
 
マスタード、みそ忘れましたがそれでも
家でも作りたくなる味です。



撤収の頃合いぐらいに管理の人に
「ゆっくりしていってください~」
と言って戴けたので 

撤収そっちのけで
昼過ぎまで、のんびり磯遊び

イワシ稚魚の群れテヘッ
すくったら獲れそうです

大きいアジの群れも悠々と泳いでいたので驚きました。

もう一回行きたいなぁ・・・








  

Posted by のんさん at 00:46Comments(6)九十九湾園地野営場

2014年07月09日

奥能登のキャンプ場へリピートの続き

我が家の長男坊、番長さんですが、
肥満体形が気になり、

「ちょっとは、痩せてみー?」

って言ってみたら・・・

番長曰く

「これ、必要な脂肪なんです!」

と豪語されちゃいました。
いざという時、必要なんだそうです・・・

いざという時とは、いつなんでしょう?

早くも我が家、流行語大賞でちゃいました。汗


7月5・6日 この前と同じ九十九湾園地野営場にリピートの続き
前回の記事は、
こちら

翌朝・・・
目が覚めたら、外は明るく。時計は4時30分くらい・・・

えっ?もしかしたら・・・

朝日が見れる??ビックリ

と、ごそごそと海岸へ・・・


いつか見れたらいいなぁとは思ってました。
キャンプで朝日 初です。

ちょっと、出遅れたけど、やったぁ!!\(≧◇≦)ノ"

しばし、堪能しました。
海から昇る朝日は、日本海側では貴重です。

ついでに、散策路
海の中は、透き通っていて、草むらが茂ってます。




また来年、夏休み前にここに来れたらいいなぁ
ばいばい~またね~。


帰りは、たっぷーり 釣りを堪能です。

・キュウセン 大きい型になってきたなぁ
・アジ     ようやく釣れ出しました
・クサフグ   大分、針持ってかれた
・マルタ    根掛りではないですよ
・スズメダイ  可愛い形してました。
・ブリの稚魚? 変わったもん釣れました。
・海タナゴ   帰り際、ヒット!初めて釣りました。外道みたいですね。
・タコ     サビキのかごに、くっつきましたが・・落下、残念。
・グレ     結構釣れました。大きいと嬉しい。
・貝      釣れたらしい。

釣果はこんな感じ

うみねこが沢山いて、ニャーニャー鳴いてました。
餌の催促だったのかな?

楽しかったですよ。
途中でなかなか帰れん・・・

いい時間になったので

アプリ「温泉天国」で近くの温泉検索。
意外と結構使えるアプリですニコニコ


大人450円 子供150円
シャンプー、ボディーソープはありません。
水風呂、サウナ、露天風呂あり。

結構いい風呂でした。
露天風呂から、いい景色が見れますよ。
お勧めです。

なごみの食堂で限定の文字発見!

 

速効注文!


想像通りの味。

イカカツはうまいに決まってるしょ♪


奥能登た~ぷり、堪能しました。

家に着いたのは22時過ぎ・・・大分遅くなったいました。


  

Posted by のんさん at 01:13Comments(6)九十九湾園地野営場

2014年07月08日

奥能登のキャンプ場へリピート

キャンプ場によって

・また同じ所、行きたいなぁと熱が上がる所と

・次のキャンプはどこだ?って思える所

・キャンプに満足してしまって、
 しばらく行かなくなっちゃう所がある

どちらもいいところなんだけど、この差は何だろうと
考えちゃうこの頃・・・


7月5・6日 この前と同じ九十九湾園地野営場にリピートしてました。



今回も貸し切りでした。
さすが奥能登(笑)

この週は天気が怪しいという予報でしたが
いい天気に恵まれました。よかったぁ
出る時は雨でしたが、現地の空は濃い青!


キャンプ前のオヤツタイムは、「マルガージェラート
というより、車の中はいつでもおやつタイムかも・・・汗



左:マンゴー 右:枝豆

予想に反して、枝豆が一番うまいっ


行きの途中、「暴れ祭り」があって道が封鎖。
良く解らん回り道をしつつ何とか到着・・・

思わぬ、時間ロス・・普通はラッキーお祭りだと思えるだろうけど・・・


前回とキャンプ同様、ひと泳ぎして、ご飯タイム





やっぱ、いいところだなぁ。

お月さまが、沈んでこの日は暗くなりそうです。

遠くに、イカ釣り漁船?が一定間隔でぼ~と光を放っていて
幻想的な雰囲気です。

我が家のカメラではこれが限界かな?


焚火が大好き!
最近トランプしてなくてごめんね、子供たち。


星が、見事に一杯!!
七夕前に、天の川が目の前に広がっていました
幸せな一瞬。

目の悪い自分でも見えるくらいだから、目のいい子供たちは良く見えただろうなぁ
しかし全く、カメラに写らないのが残念。


頑張れば、海で発見できますよ。


梅ジュース大活躍!!
自家製は格別にうまいよ~!


夜は深くなって・・・子供たちは寝落ち。
嫁も、テントから戻ってこず・・・寝落ちたな・・・

ちょっと、夜散歩に一人出かけました。
テントと反対側の海、遊覧船の港辺りへ

手がぶれて、ハートのライトに



  


Posted by のんさん at 02:07Comments(4)九十九湾園地野営場

2014年06月27日

奥能登のキャンプ場にレッツらゴ~♪

6月21・22日

以前から気になっていた
奥能登、 九十九湾園地野営場 に行って来ました。
期待して行って来ましたが・・・期待は裏切られず!

最高のロケーションアップ


目の前はです。
奥能登だけあって、水が綺麗で穏やかニコニコ



受付は、観光船も兼ねていて、

観光船目当てのお客さんがちらほら

我が家は利用しなかったですが、
観光船も結構見どころありそうです。

この日は天気が怪しいのもあり?
我が家以外、誰もキャンプ利用客は居ず

もしかして・・・貸し切り?!思わずニヤケ



我が家は営火場 テント1張で3240円
IN15:00~18:00 OUT10:00

もっと早く張りたいのになぁ・・・
夏になったら暑いからそんなもんか・・・などと思ったりして



ちょっと見にくいですが全体像

[5] 営火場 我が家が利用したキャンプサイト
[7] 野営場 高台の林にあるキャンプサイト

能登海洋ふれあいセンターでは
手作り教室
スノーケリング教室
とか、いろいろやってるみたいですね。

営火場トイレまでのアクセスは
平面に[現在地]と書かれているだけですが・・・実際は


↑↑↑↑階段をのぼって汗しんどい

海洋センター横の売店まで。


干しスルメが回ってそうな装置発見!
夏休みになったら、激しく回っていそうです。

トイレの様子は

 

こんなん。

電灯のスイッチ入れたら・・・換気扇がえらい音タラ~
一瞬 何が起こったのか分からず、キョロキョロ

電灯と換気扇のスイッチだったのね。

お次は
一番高台にある[7]の野営場


木枠で、張れる所が囲まれてます。

もしかしたら・・・

この木枠で囲まれていない所が

料金表に出ていた
「テントサイト以外の場所」??ZZZ…

こっちは「トイレ」と「洗い場」が隣接してました。





この日は利用客が居なかったので
トイレは鍵がかかってました。

営火場の洗い場は、写真取るの忘れてたm(_ _)m
20mくらいですがちょっと、上るので洗いに行くのは面倒いですが





目の前が、これだったらOK牧場牛

まだ、6月後半ですが、時間を気にしつつ
海に泳ぎに!

海の中は、山林状態に藻が茂ってて
いろいろな、生き物が発見できました。

磯周りを散策しても、見どころ満載ハート

ナマコ触ってたら・・・紫色の液体がタラ~
アメフラシやったみたい。


体冷えたし!火が恋し
いざっ!めし! かんぱーい!
 


ええ顔だニコニコ


 



イカ釣り漁船なのか、遠くに船の明かりがずっと停泊。

穏やかな波の音を聞きながら、
夜が深けていきました。

野営地だけあって、
キャンプサイトは明かりが無く
真っ暗
真っ暗なだけに、洗い場まで行くの億劫になります。

九頭竜レイクサイドモビレッジもそうだったけど
こういうところも、結構好きです。

真っ暗が怖い子は困るかも。
トイレ一人で行けないでしょうね


翌日、

アメフラシの呪いなのか・・・・

天気予報曇りにもかかわらず

、トホホガーン

ポツポツいいだした夜中に
外の物、あらかた片付けを済ませ

テントは朝、濡れ濡れ撤収でした。雨




  


Posted by のんさん at 01:06Comments(8)九十九湾園地野営場