ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月09日

コンパクトなマット

のんママ
「地面が固くて腰が痛いから
途中で何度も目が覚めるし何とかしてー!」

と前々からリクエストがあったんで
前から気になってたアイテムを思い切ってポチッてみました。


これで何とかならんかな~?

買った商品は

KLYMIT(クライミット)
 INERTIA-O zone(イナーシャ オゾン) Sleeping Pad

コンパクトなマット

普通なら
コットインフレータブルマットウレタンマットって所だけど・・・

エアーマットのタイプです。


どうせ買うなら登山でも考えられそうな
軽量でコンパクトになるマットが欲しいなぁと思ってたんですよね^^


サイズは驚きのペットボトルサイズ!
袋は大きめなので圧縮すると更に2/3位になりそうです

コンパクトなマットコンパクトなマット

そして、重さは
だいたい350mlの缶ジュースサイズですね^^
コンパクトなマット


開封してみるとペラペラですw

コンパクトなマット

コンパクトなマット

穴が開いた時の為の
リペアシートもしっかり入ってました
嬉しい気遣い♪


ではっ空気を入れ見よへへん~3

ノズルを引っ張って口で吹きこみ~

コンパクトなマット

止める時は、
ノズルを押しこんでちょっと回転する事でロックされます


コンパクトなマット

にっこりおーっマットになったw

スケルトンになってるので、
空気は少なくて済むので簡単に入りますね~^^

まくらの部分と胴体がノズルが別々になってます
硬さ調整が各々出来るようになってる様ですね

まくらの部分は真ん中が凹んでるので
座りがよくなります

長さが183cmですので大人でも十分な長さです。
当たり前かw

中身が空気だけなので思ったよりフワフワする~♪

えっ!体重制限~!?いやいや解りませんw
コンパクトなマット


通常の使用時はシュラフにインすべし!

コンパクトなマット

なんでも、このスケルトンの穴に
シュラフの背中側のダウンが入り込む事で
これまで潰れて機能していなかったダウンが機能して地面の冷えが
抑えられるそうです♪

コンパクトなマット
寝返りは
シュラフの中で体を回転する事になるので
いつもとちょっと感じが変わります♪

登山時は、ウレタンマットと併用してみようかな~目


片付けも、空気を抜く量が少ないので
思ったより時間かかりませんね~^^いい感じです♪


これで背中の痛みは大丈夫かなぁ~
冷え込みはどんな感じなんでしょ~?

次のキャンプが楽しみです♪




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
小物ショッピーング☆
オイルランタン
プリムスバーナー
新しいコッヘルと色々な炊飯
クーラーボックスを買い替え
ステンレスジャグ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 小物ショッピーング☆ (2019-01-14 12:59)
 オイルランタン (2019-01-08 00:14)
 プリムスバーナー (2018-10-01 23:05)
 新しいコッヘルと色々な炊飯 (2018-09-10 00:24)
 クーラーボックスを買い替え (2018-08-25 16:39)
 ステンレスジャグ (2018-04-03 01:52)

この記事へのコメント
こんばんはー(*゚▽゚)ノ

シュラフにインナーエアマットとは!!∑(゚Д゚)わお

メタボなワタクシには目からウロコな情報ですね〜(笑)

ぺったんこのシュラフは保温性が落ちちゃいますから…ネ。

いかんいかん…また物欲がぁー迫ってくるー((((;゚Д゚)))))))
Posted by めたぼるめたぼる at 2017年03月10日 22:17
コメントありがと~^^

ごつごつな石がある所でも
フカフカになるだろ~と期待が膨らんでますw

ってゆ~か、もうほぼ自分用の想定^_^;

結構高いけど、
今なら密林で半額近く~w
Posted by のんさんのんさん at 2017年03月11日 01:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンパクトなマット
    コメント(2)