ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月03日

ステンレスジャグ

先週は有名な奈良の吉野山に花見登山と
近くのキャンプ場に行こう!と

珍しく1週間前にサイトの予約をして
わくわくましたが・・・・

前日に急用ができてしまい
あえなく敗退でした汗



そのキャンプ場は飲み水が確保できないキャンプ場でしたので
今まで要らないかなぁ?と思ってましたが^^;

水を確保するのに
大きい鍋を使うことが増えてきてたし
ウォータジャグ、あったら便利かなぁ~と思ってました目


容量でもいろいろと気になって
優柔不断なんで迷いまくり・・・

20リットル・10リットル・5リットル

の中で
10リットルでチョイスし
色々見てて
やっぱステンレスのテカリキラキラおしゃれでいいなぁハートとなり

最終的に

70周年の三割引きセール
釣られましたw



イグルー
レガシィ 2.5ガロン ジャグ

ステンレスジャグ
ステンレスジャグ

ってか本当はキャンプ場決める前に買ってました^^;

箱が豪華キラキラ

ステンレスジャグ

基本ステンレスで光りすぎず
ちょどイイ感じです

金属フレームの土台は
荷運びの時に邪魔になるかも・・・


とりあえず使ってみないと
何とも言えないですけど
デザイン的にはOKナイスです^^

ステンレスジャグ

10リットルというサイズは思ったより大きいです
気持ち大鍋2つ分の高さはあります

水が確保できないキャンプ場では十分ありなサイズとも言えますね^^

ステンレスジャグ
カタログ値は
31.2 x 31.2 x 55.9 cm
直径はフレームの大きさのようです

中身
ステンレスジャグ

あらら、
ステンレスジャグ

しわが・・・あるやんかータラ~
・・・機能上問題ないし

気にしないでおこう


ステンレスジャグ

クーラーボックスの保温機能がついてるので
蓋にも保温力を高めるためのウレタンが入ってるようです

茶こしみたいなのは、
レモンとかティーパックを入れるらしい


ステンレスジャグ

コックはひねるタイプ

一杯にして
フルオープンで約2分半は勢いよく出て
3分で全て出るようです

当たり前ですが皿洗いとしてはちょっと難しいから
すすぎ程度ですね

凍った氷とペットボトルのジュースやビールを入れて
クーラーボックス兼としても使えそうですし

100度の熱湯も大丈夫そうなので
冬場の皿洗いにも活躍してほしいです^^





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
小物ショッピーング☆
オイルランタン
プリムスバーナー
新しいコッヘルと色々な炊飯
クーラーボックスを買い替え
スプレーのマスク?
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 小物ショッピーング☆ (2019-01-14 12:59)
 オイルランタン (2019-01-08 00:14)
 プリムスバーナー (2018-10-01 23:05)
 新しいコッヘルと色々な炊飯 (2018-09-10 00:24)
 クーラーボックスを買い替え (2018-08-25 16:39)
 スプレーのマスク? (2018-03-16 23:55)

この記事へのコメント
こんばんは(´∀`)

おお!
カッチョええですね。
僕持ってるのプラのタンクです(泣)
このジャンルは最後まで手が出なさそう(^。^)
Posted by shinn.shinn. at 2018年04月03日 01:56
こんばんは。

イグルーのステン、デザインが素敵ですね(洒落じゃないです)。10リットルというサイズもちょうど良いんじゃないでしょうか。

我が家もステンレスのインド製ジャグ(7.5リットル)を使ってますが、思ったより早く水が足りなくなります。

しょうがないので、MSRのドロメダリーを、追加購入してしまいました(笑)
Posted by EgnathEgnath at 2018年04月03日 20:09
shinn.さん
ステンレスジャグってやっぱ高価ですもんね^^
物欲に負けましたw
ブラタンクに銀紙張りましょうか(゚-゚;)ヾ(-_-;)
Posted by のんさんのんさん at 2018年04月04日 00:05
egnathさん
実は、10リットル買ってから
5リットルにすべきだったかなぁと
うすっら感じてましたが、
そういわれるとホッとしました^^;

ジャグジャグジャンジャンつっかてきまーす♪
Posted by のんさんのんさん at 2018年04月04日 00:08
はじめまして、こんにちわ。

100度までいけるってところに、ビビッときました。
冬場の洗い物は、すすぐのは水でもいいから、最初の洗いの時にお湯がないと、綺麗にならなくて
そのためだけに、ジャグ欲しいなぁって思ってます。

今はダイソーで買った折り畳み式の、7Lのプラジャグですが(^-^;
折り畳み部分がそのうち割れてきそうで・・

見た目もカッコいいし、素敵ですね〜。
Posted by camtakiTcamtakiT at 2018年04月06日 13:09
camtakiTさん

はじめまして何て読むんだろう?w

保温が利いて100度までってやっぱいいかなぁと
自分も思いました

冬場は水をかけるとビシッと油が固まって
洗剤では歯が立たないこと多いですしね♪

ダイソーでもジャグ売ってるんだ
すごいなぁ~
Posted by のんさんのんさん at 2018年04月06日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステンレスジャグ
    コメント(6)