ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月14日

シングルバーナー




我が家のメインの、シングルパーナー

BULIN BL100-T4-A
Compact Folding Camping Stove
ガス ストーブ コンロ【並行輸入品】
¥ 3,580
  • 材質:ステンレス+銅合金
  • サイズ:200×110mm
  • 収納サイズ:93×93×110mm
  • 重量:386g
  • 出力:3500W

シングルバーナー

買ってもう1年半くらい使ってます。
当初、中国製だから大丈夫かなぁ?
と思いつつも、安さにつられてポチっちゃいました

使ってみて、正解でした。

結構作りがしっかりしているので10インチダッチオーブンを乗せてもへっちゃらです。
主に、炊飯用に使ってます。

ただ、写真の300mlサイズのシェラカップは乗せるのはちょっときついです。


シングルバーナー

(先っちょは、別途購入したワンタッチガスアダプター装着。
 家庭用のCB缶の方が安いもん)

裏面

シングルバーナー

一応不燃シートに乗せて 最大火力~ !!!
ゴーーーーーーーーーーーーーッ

シングルバーナー 

CB缶を使っているからか、ガス残量少なくなると、火力が弱くなるけど
缶を振ったり、逆さまにしたりすると一旦復活アップ

ちなみに他のメーカーのコンロを使った事がないから、
その辺の違いはよくわからないデス。

冬にCB缶を使っても特に火力が弱いという事は今の所なさそう。

缶が冷えない様に気を使いつつ使ってます。

別バージョンで灯油が使えるタイプもあるみたいです。

シングルバーナー

缶の上に載せないタイプのバーナーもう一つ欲しいなぁ・・・





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
小物ショッピーング☆
オイルランタン
プリムスバーナー
新しいコッヘルと色々な炊飯
クーラーボックスを買い替え
ステンレスジャグ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 小物ショッピーング☆ (2019-01-14 12:59)
 オイルランタン (2019-01-08 00:14)
 プリムスバーナー (2018-10-01 23:05)
 新しいコッヘルと色々な炊飯 (2018-09-10 00:24)
 クーラーボックスを買い替え (2018-08-25 16:39)
 ステンレスジャグ (2018-04-03 01:52)

この記事へのコメント
こんにちは!

火器はあまり詳しくないのですが
コレ良さそうですね!

それに収納袋もグット♪

我が家もフリフリシェイクダンスしますよ!

今度ぜひとも
CBダンスやりましょう!(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2014年05月15日 09:29
フリフリシェイクつながりで・・・

生クリームから、

バター作りの検索をしてまった(汗)

どちらの家族が一番先に固まるか

レッツダンス!! ""8(^∇^8)(8^∇^)8""
Posted by のんさんのんさん at 2014年05月15日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シングルバーナー
    コメント(2)