2017年04月11日
卒業キャンプ最終日
ふもとっぱら
3日目 最終日の朝





・・・・・



3日目 最終日の朝
本日も快晴です

シュラフの間から
今日も、富士山おはよーーーっ

最終日は有名な撮影ポイントで日の出待ちです。
一眼を構えた人がちらほら^^有名なブロガーも居るんだろうなぁ
う”ーーっ、日が昇るまで、体かなり冷えました

でも、この日の出を見れて幸せ

同じ晴天でも、また昨日と違う表情の富士山
不思議なものです
3日目は疲れが残りそうなので
寒っび寒っびーっと言いつつシュラフに包まり
二度寝

この時期はもうシュラフが気持ちよくてしょうがない
10時前までぐっすりでした(^_^;)
前に書いた嫁さん用に買ったスリーピングパッド
2017/03/09
いい塩梅だったようです^^ヨカッタヨカッタ
子供たちは、昨日仲良くなった子と草野球
(楽しかったのか、後日帰ってからも、
春休み野球が流行ってましたね^^)
ごそごそっと起きてきて
朝昼兼用ごはんーー!
味噌モツ煮込みうどん

この後
一緒に遊んでくれた子が
我が家の撤収まで手伝ってくれて
キャンプ用品の余りの詳しさに脱帽
動きもテキパキ ^^;すごい一人で出来そうw
それ程、本人たちには求めはしませんが、
小学生2年生で我が子負けてますわ・・・
お手伝いありがとね、助かりました^^
楽しい子だったなぁ~


名残惜しい・・・
なかなか来れないけど
また、遊びに来まーす^^

帰りは近場でちょっと観光
白糸の滝へ
なかなか見ごたえがありましたね^^

ここで
前回食べられなかった
富士宮焼きそば


福井県で食べた富士宮焼きそばとまた別物です
あれあれ!富士宮焼きそばってなに!?
もっと色々と食べてみないと解らないですねw
この後は前から気になってた田貫湖へ
ここでもキャンプもやってみたいなぁ

結構な人だったのかな?

〆は前回と同じ帰り道にある
山梨県甲府市の源泉湯燈屋で
あーびば!どんどん♪
いい湯でした^^
石川の自宅到着は23:00
今回もいい満喫キャンプ^^
たのしかったなぁ