2015年03月05日
滋賀中華
年が明けてもう3月
何か、あっという間ですよね~
県内でも早いキャンプ場はちらほらオープンし始めてるはず
今週は行けるかなぁ・・・
やっぱ、うまいもんで締めたい!
という事で今回は

オーパスワンへ。
見た目、宝石店っぽいですよね。
中華料理店で~す。
入店、一発目 「予約されてますか?」
と来たので、マズったか?とヒヤリとしましたが、大丈夫でした。
奥の、個室へ通されました。
レバニラ炒め

甘めの味付けで、肉の臭みがなくて
あっという間に完食。
レバーが苦手な嫁も


チャーハン
見た目は、あれぇ~?家で見た事ある
って感じでしたが、一口目で
やっぱプロは違うねぇ

海鮮焼きそば


一番人気の坦々麺。
辛くない坦々麺は初めて
ごまのコクが濃厚で なるほどの一杯
感動しました。

ビ~ブー。
こちらは普通かな。
おいしい割に
意外と、安め♪
ここはまた行きまっせ♪
Posted by のんさん at 21:53│Comments(2)
│外食
この記事へのコメント
こんにちは♪
北陸新幹線もそろそろ開通だし
いっちょ中華食べにでも行きますか!(笑)
辛くない担々麺って想像出来ないっす~
北陸新幹線もそろそろ開通だし
いっちょ中華食べにでも行きますか!(笑)
辛くない担々麺って想像出来ないっす~
Posted by たるなま
at 2015年03月07日 09:50

新幹線で人が増えたら、
ジモッピーにしたら、ちょいショックやったり。
今年は新幹線と次の朝ドラで能登が混みそうな予感(^◇^;)
キャンプ場は多分大丈夫だよね〜!
ジモッピーにしたら、ちょいショックやったり。
今年は新幹線と次の朝ドラで能登が混みそうな予感(^◇^;)
キャンプ場は多分大丈夫だよね〜!
Posted by のんさん
at 2015年03月08日 17:08
