2014年12月04日
能登島キャン
11月22・23日
久しぶりに海釣りがしたくなって

能登島WEランドに
だよう!

いつもの、海沿いのサイトと言いたい処ですが
海沿いはこの時期、風が吹く為なのか
営業は管理棟近くの高台にある第一オートサイトのみでした。

前日の予約の時は貸し切り?ぽかったけど
金曜日から、暖かくなった為なのか そこそこお客さんがいました。
トイレ前の一区画は、落ち葉のじゅうたん状態。


第一オートサイトの洗い場

速効、暗くなっちゃいまして~

乾杯から、焼き肉→アヒージョ→Wチョリスでまったり顔→チズフォンデュ→能登ワイン
チョリスは。。。JAバンクのまわし物です
「のとわいん ロゼ」甘口がいや~なかなか♪

ワインといえば・・・渋みと酸味があるものしか飲んだ事なくて
今まで美味しいと感じた事無かったですが
実はワインはうまかったのか(笑)
能登の麦焼酎「じょんがらぶし」
麦麹の風味が効いて甘みがある焼酎でした。
麹の風味が、日本酒っぽい。
甘みがある焼酎というのも初めて・・・うまい!
焼酎駄目な嫁もこれはイケるって言ってました。
また、買おうっと♪
のんだくれ~♪の横では
ゆ~さんがペットボトルで遊んでました。
囲炉裏台にポットボトルを置いておくと・・・・

お辞儀します。

最近やっと気づいたんですが
帰ってから写真を見ると、星のピントがずれてる・・・
レンズ望遠側にフォーカスをMAXに回しているのが
どうもダメみたいです・・・次回の課題ですね。

夜は晴天でしたが、未明から大雨

朝は、少しずつ回復してくれましたが。
幕がなかなか乾かず。
たるなまさんコメント通り、ヒーターを焚いた方が良さそうですね♪
延長してキャンプ場でまーたーりしてました
お昼は、定番 はいから食堂にて

相変わらず濃厚で美味しい♪

目的の釣りですが、頑張りましたが
大したものは釣れず・・・・残念でした。
夕方から、隣では若者がイカをたくさん釣っておりましたが・・・
ヘタレの竿にはかからず・・・無念です(T_T)
この前はマグレでした。でもまた頑張ります。
Posted by のんさん at 01:06│Comments(2)
│能登島家族旅行村Weランド
この記事へのコメント
こんばんはー♪
そろそろ北陸も雪が降ってますか?
おっ!
Weランドですね!
前に帰省した際、北日本テレビ?で特集してましたけど良いトコですね~
そうそう!
あのヌイグルミの被り物こちらでもコマーシャルで見ました!
釣りは残念な結果になりましたが美味しい料理を堪能されて羨ましいッス♪
早朝タオルでフキフキ
ストーブで完全燃焼すれば10時には撤収が出来ますよ~
面倒くさいけど(爆)
そろそろ北陸も雪が降ってますか?
おっ!
Weランドですね!
前に帰省した際、北日本テレビ?で特集してましたけど良いトコですね~
そうそう!
あのヌイグルミの被り物こちらでもコマーシャルで見ました!
釣りは残念な結果になりましたが美味しい料理を堪能されて羨ましいッス♪
早朝タオルでフキフキ
ストーブで完全燃焼すれば10時には撤収が出来ますよ~
面倒くさいけど(爆)
Posted by たるなま
at 2014年12月04日 23:09

たるなまさん
わお!
weランド テレビで紹介されてたんですか
チョット見てみたかったなぁ
次回キャンプはストーブとテントふきふきしまーす♪
わお!
weランド テレビで紹介されてたんですか
チョット見てみたかったなぁ
次回キャンプはストーブとテントふきふきしまーす♪
Posted by のんさん
at 2014年12月05日 18:25
