ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月06日

牡蠣キャンin能登@いおり

前の記事で
キャンプブームだね~と書いたところですが

2/16の
モニタリングの放送で
富山県の”閑乗寺公園キャンプ場”が出てたみたいですねびっくり
ここは通年キャンプ場で、場所によっては電源もあるようですね

放送は見ていませんが、原口ゴリラが出てたという話です
ハリセンボンはるかさんもゴリラ家族想定で出てたのかなぁ?
見逃しました(;´▽`A``非常に気になります


2/23・24
珍しく、石川県のお天気は安定
これはっ!と能登のキャンプ場へ
夫婦でキャンプに行って参りました^^

子供は腸炎で体調すぐれず涙のお留守番

牡蠣キャンin能登@いおり

冬の能登と言えば穴水の牡蠣!!

すなわち牡蠣キャンキラキラ


shinn.さんの記事に触発されて
もう楽しみでたまりません(º﹃º )ゼッタイ食ッタル!

場所はハートランドヒルズin能登
昔の名前は”いいパーク七尾”名前でした
経営者変わったんかな?




ここ数年前は、予約が取りにくい所でしたが
ネット予約ができるようになって気軽になりました^^


気軽になったお陰で
前日に見たネットでの予約状況はX・・・まさかの満かよ!!

あらら今年もダメか~(TぺT)

・・・と思ってましたが

ダメ元で当日電話してみたら・・・


なんと空きサイトがある!!

キャンセルでも入ったのかな?
聞いてみるもんですね~w ☆彡ミラクル


予約時に牡蠣の欄にチェックを入れておけば、
キャンプ場で一斗缶か半斗缶で
準備してもらえるようです^^

一斗缶は70個と書いてありますね
分量としてはがっつりで3人分くらいかなぁ~

我が家は当日予約なので、穴水に一度立ち寄って調達です♪

三次水産
道路沿いの看板に「直営店」と書いてあったので
ふらりと立ち寄って買う事ができました^^

牡蠣キャンin能登@いおり



場所は、能登鉄道七尾線の「笠師保駅」の真裏です

半斗缶だと夫婦だけでは多いので
通常はそういう売り方をしていないようですが
頼んだらバラ売りして頂けました^^

2000円で20個+ちょこっとオマケ♪
案外安く買えて嬉しかったナイス

一番近くて手に入るのは能登食祭市場ですが
結構高いですよ~(;'∀')

直接買いに行った方が安いです^^
たまたまやったのかもしれませんが

この値段は定番コースになりそ~(≧▽≦)


ちなみに
道の駅”いおり”には売っていません

正確には、商品を売ってるのは灘わくわく市場です
主に売ってるのはお土産ですね~

牡蠣キャンin能登@いおり

道の駅いおり脇にある
「男の隠れ家」看板より坂を登ったキャンプ場に
着いたのは16:00時過ぎ


牡蠣キャンin能登@いおり

既にたくさんのテントが並んでる!!

冬の石川でこんな光景を見られるようになるなんて
「マジかいな・・・」と何度も呟きましたよ(;´▽`A``

料金は
12/1~2月末まではシーズンの半額になってて
サイト代 2000円
電源使用量が500円
ゴミ処理代が300円

で合計2800円

しかも、延長料金は
スノーピーク会員カード提示で無料でした

時刻は16:00時まで
通常は500円+電源250円のようです

3月からは通常料金になるので、
このほぼ倍の料金になりますね

倍だとしても、延長で4時まで居られるなら
許容範囲かな~

受付前に”日の出7:00”と貼られてましたが
実際には6:37というのがちょっと気になりましたね・・・

牡蠣キャンin能登@いおり
サイトマップ(HPより)

我が家は電源付きのオートサイト左側です^^

石川県西側の外浦の方は結構な風が吹いてたんだけど
東側の内浦の方はほぼ無っ風ぅ~ グッドうほほ~い。焚火が楽しみ

あったかい日だし
最高なキャンプ日和

牡蠣キャンin能登@いおり

芝生が緑がかってるから
今年は暖かい日が多いんでしょうね~

芝が前に見た時より全然良くなってるし~^^キモチイイ

牡蠣キャンin能登@いおり

我が家サイト^^
夜の戦闘準備OKアップ

丘の上から海が見えるキャンプ場ですが
テントサイトからは見えませんね~

牡蠣キャンin能登@いおり

翌朝の外輪側のサイトはこんな感じ

瓦を砕いた砂利の駐車場を囲い込んだ10mx10mの大きさ

サイトによっては大きさにばらつきがあります
タープをはっても問題ない大きさです

(ほぼほぼ満で予約したのでここのサイトは小さめ)

ペグの刺さり具合は硬い石もなくノンストレス
丁度いいです♪

牡蠣キャンin能登@いおり
駐車場横に電源ボックス


んでは、散策ターイム♪
牡蠣キャンin能登@いおり

オートサイトの内輪側サイト
仕切りが無いので広く感じるので
気持ちがいいサイトです

でも真ん中に遊具があるので
朝から子供が遊んで騒がしいのも
ありえるかもしれませんね~

ボールが飛んでくることもあるかも^^;

牡蠣キャンin能登@いおり

洗い場は、よく手入れされてるようで
常時非常に綺麗でした♪

お湯が出るのは一か所だけで、
冬のオアシスです~ ^^アリガタヤ

冬はお湯じゃないと油汚れが固まって
全く落ちないんですよね~

ずーーと誰かが使っているので
洗いたい時に、空いているのか
遠くから目が光ります目


牡蠣キャンin能登@いおり

隣の部屋にあるトイレ
至ってノーマルな感じでした

牡蠣キャンin能登@いおり
他にもう一つ近くにトイレがあってこちらは
ウォシュレット付きの綺麗なトイレでしたね^^

牡蠣キャンin能登@いおり
受付裏側にはゴミ捨て場

そういえば、炭捨てはここじゃなくて洗い場近くに
ペール缶とホウキがある所でした

大きくはないドッグランもありましたね~
そういえば、犬連れのキャンパーが多かったです^^



海が見えるポイントには
コテージが幾つか立ち並んでて

牡蠣キャンin能登@いおり

利用したら最高だろうなぁ~と
セレブな週末の想像が膨らみましたが

2階があるのかは不明^^;


ケビンも海沿いにありました
牡蠣キャンin能登@いおり
牡蠣キャンin能登@いおり 
裏側の壁には
ロッククライミングの出っ張り付きです
調子に乗って屋根まで行っちゃいそ~w

取り付かれたら騒がしそうですね^^;



牡蠣キャンin能登@いおり

テントがなしでも利用できる
キャンキングカー、トレーラーサイト

冬場、風が強い日でもこれだと安心



牡蠣キャンin能登@いおり

電源なしのフリーサイトの方は
道路の左側半分(写真は翌日)

結構ソロの方がたくさんいました

牡蠣キャンin能登@いおり

牡蠣キャンin能登@いおり

一番の絶景が望めるサイトは恋人岬への看板がある
ここでしたね~「男の隠れ家」ポイントです^^

すぐ横が展望台なので人通りが多いですが
海岸線沿いの灯りと水平線に散らばる船の明かりを肴に・・・
ここにも張りたいわ~♪


看板左側は
海への階段が続いてます


牡蠣キャンin能登@いおり

思ったより遠いので、ここから歩くより
海まで車で行ちゃった方がいいと思います^^

このキャンプ場は展望台が2つあって
その一つが”恋人岬”

牡蠣キャンin能登@いおり

牡蠣キャンin能登@いおり

男の隠れ家のイメージは

いやらしい?それとも硬派?

そんな想像をする人がいるかもしれませんが

ここはイチャイチャポイント
・・・ん?っそういう意味ちゃいますよ(;¬д¬)ノ゛))

男でも女でも
愛の鍵を掛けられる観光名所のようです^^


牡蠣キャンin能登@いおり


ちなみに岬展望台は
夜間通行禁止となります^^;

実はお昼になって
看板の存在に気が付きました


サイト横にある
コミュニティーハウス
マップを見てると、元1番サイトかな?
牡蠣キャンin能登@いおり牡蠣キャンin能登@いおり
誰も居ないけど

暖房2台ガンガンに利いてて
このままゴロンと(*´ω`)タイムになれるところでした
冬場の避難小屋に当たるところにでしょうね


2つ目の展望台は
受付正面の階段を上った先

短い登りですが
ちょっとメタボは息切れますタラ~

牡蠣キャンin能登@いおり

牡蠣キャンin能登@いおり

高台からはこんな景色
結構な人ですよね~

牡蠣キャンin能登@いおり

いいキャンプ場だったんで
書くところもたくさんあって
長くなっちゃいました^^;


到着が遅いので速攻夕暮れ~


牡蠣キャンin能登@いおり

そして、
お楽しみの牡蠣タイム♪

実は観光も兼ねて「志摩オートキャンプ」まで行こうかと
悩んでましたタラ~

近場でこなせて嬉しい限り^^

牡蠣キャンin能登@いおり

お酒に合わせてチマチマ食べる予定でしたが

!!

うますぎ(≧▽≦)!

正に海のミルク!

レモン3滴もいいけど

味付けなしで
貝の凹みに残ったエキスが
ダシしょっぱいのが最高にうまいですね♪


子供も連れてまた食べたい♪
牡蠣キャンin能登@いおり

牡蠣キャンin能登@いおり

サイドメニューは
つけ麺、煮込みハンバーグ、小籠包
で安定の美味しい晩餐でした


牡蠣キャンin能登@いおり


牡蠣キャンin能登@いおり


夜でも明るいキャンプ場なので
小さい子でも安心です

牡蠣キャンin能登@いおり

空は満月のお月様
焚火もたっぷり楽しんで

テントでコタツ

牡蠣キャンin能登@いおり

暖かいから
寝るのもシュラフ不要です♪

更に読書タイム・・・
面白くて、気が付けば4時

牡蠣キャンin能登@いおり

流石に寝なくちゃという時に
保存液を忘れてたのに気が付く・・・(;´▽`A``

そういえば、忘れたときに
生理食塩水を作ればいいと
どこかのサイトで見たことがあるので

血液ぐらいのしょっぱさの
食塩水を作る事にしました

アジシオなので
味付きですが・・・大丈夫でしたw

睡眠時間もちょこっとで日の出タイム
牡蠣キャンin能登@いおり牡蠣キャンin能登@いおり

....ミ(ノ_ _)ノ zzZZ


牡蠣キャンin能登@いおり 

10時過ぎになってようやく起きて

お昼ご飯は
嫁リクエストの”パングラタン”

牡蠣キャンin能登@いおり

本日は延長なので16時まで

時間を気にせず
のんびりできるって最高☆彡


牡蠣キャンin能登@いおり 

昼間の岬の展望台は
能登らしい綺麗な海が望めました^^

牡蠣キャンin能登@いおり
牡蠣キャンin能登@いおり

牡蠣キャンin能登@いおり

そして海の向こう側は富山県なので
うっすら立山連峰の山々が見えました


牡蠣キャンin能登@いおり牡蠣キャンin能登@いおり
最後に海まで散歩
ここで泳ぐのも、また楽しそう^^

牡蠣キャンin能登@いおり 

結局撤収は16:00ギリギリ超えました
テントはパリパリの乾燥撤収

牡蠣キャンin能登@いおり
牡蠣キャンin能登@いおり

温泉は、氷見温泉総湯へ立ちより

久しぶりの能登漫喫
同じ日をリピートしたいキャンプでした^^




同じカテゴリー(ハートランドヒルズin能登@いおり)の記事画像
いいPARK七尾
同じカテゴリー(ハートランドヒルズin能登@いおり)の記事
 いいPARK七尾 (2015-03-10 23:36)

この記事へのコメント
おはようございます(^ ^)

そうそう
経営者変わりましたよ!
立山見えたなんて、いい日に行かれましたね

ってか
牡蠣キャンなら
その手がありましたね
かきまつりよりそっちがいいです♪
来年は、絶対行こうと思いました
2月が安いし狙い目なんだよなぁ
だけど、それにしても混んでいる(゚o゚;;
Posted by shinn.shinn. at 2019年03月06日 08:01
shinn.さん

経営者はやっぱそうだったんですね
いい所だから、これからはお客さんで混みそうな予感です^^
毎年冬に来たいんだけど・・・お天気次第かなぁ

今回は風速予報が4mだったんだけど
現地は無風でした。
という事は、風向き次第で強い予報でも
あり得るかなぁと思いましたねぇ~

毎年牡蠣食べに行きたいです ^-^
Posted by のんさんのんさん at 2019年03月06日 23:04
いいパーク七尾....

懐かしい。

噂で名前が変わったと聞いたけど
のんさんの写真見て
雰囲気は以前と同じ感じですね!

自分達が高台を登った時は草ボーボーだったけど整備したのかな?

関東も高規格じゃないキャンプでも数日前では予約出来ない位に人気ありますね。

野営でもしようかな(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2019年04月24日 17:50
たるなまさん

名前も変わって、綺麗に整備されなされましたよ~
ネットで予約が出来るようになったし
一気にメジャーになってました

確かに、そういうキャンプ場ちらほらありますよね^^


昔、河原や海で野営したことあるけど、
知らない通りすがりの人に声かけられて
怖い思いをした覚えがあります^^;

無料は無料故の怖さがありますよねw
Posted by のんさんのんさん at 2019年04月24日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牡蠣キャンin能登@いおり
    コメント(4)