2016年06月18日
伊吹山から帰還
キャンプに、行けない週末‥
自分でもチャレンジできそうな
伊吹山(標高1377m)に行ってきました
下山する時間が午前中って気持ちが良いです(*^_^*)
天気に恵まれ
標高が低いながらも、
標高が高そうな立派な百名山らしい景色が広がってました。

疲れも丁度いい感じだし、
危険箇所もないので、
今度は家族でリピしたいなぁ
自分でもチャレンジできそうな
伊吹山(標高1377m)に行ってきました
下山する時間が午前中って気持ちが良いです(*^_^*)
天気に恵まれ
標高が低いながらも、
標高が高そうな立派な百名山らしい景色が広がってました。

疲れも丁度いい感じだし、
危険箇所もないので、
今度は家族でリピしたいなぁ
Posted by のんさん at 12:05│Comments(2)
│伊吹山
この記事へのコメント
お疲れ様です^^
伊吹山は適当な感じでいいんですよね~^^私も時間があると登っていますよ
伊吹山は適当な感じでいいんですよね~^^私も時間があると登っていますよ
Posted by みーパパ
at 2016年06月19日 00:20

みーパパさん
コメントありがとう(^v^)
熱いとのコメント助かりました(○┓)
早い時間に行って早めの帰り~
いいタイミングで楽しめました♪
この日の最高気温は高かったらしく
登山者の赤い顔と垂れる汗・・見てるとつらそうでした
コメントありがとう(^v^)
熱いとのコメント助かりました(○┓)
早い時間に行って早めの帰り~
いいタイミングで楽しめました♪
この日の最高気温は高かったらしく
登山者の赤い顔と垂れる汗・・見てるとつらそうでした
Posted by のんさん
at 2016年06月19日 09:05
