ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月01日

グリーンウッド関ヶ原

先週の1/25・26日

グリーンウッド関ヶ原 に行っていきました。

グリーンウッド関ヶ原
ひげそりのポーズだそうです。


第一印象、雰囲気がのんびりしたところ~
グリーンウッド関ヶ原 

なんか ぼーっ と出来そうな所です。


グリーンウッド関ヶ原

ここの定番のに出会えました。

グリーンウッド関ヶ原

よくブログで出てきている彼なので、
ちょっと嬉しかったりする。

釣りもできるそうですが、どこでやるんだろう
コイしか見つけられませんでした。


何の毛?!落ちてたのを発見ビックリ
グリーンウッド関ヶ原

なんやろねぇ~と夫婦そろって想像を膨らませつつ

とりあえずテントを建てた後、散策。


一番奥の、B23あたり。

グリーンウッド関ヶ原

B-12辺りかな。日陰で雪雪が残ってました。
冬キャンなだけに、雪が見れほうがいいってことない?
グリーンウッド関ヶ原

トイレや洗い場の共用施設

グリーンウッド関ヶ原

綺麗に管理させています。


グリーンウッド関ヶ原

贅沢ですがお湯がほしいです。

コテージんところ。
グリーンウッド関ヶ原

コテージというものを一度は利用してみたい気がする。


管理棟

グリーンウッド関ヶ原

特徴的な看板がほしいと思うのは自分だけでしょうか?

と言っている間に、子供たちが「マツコデラックスみたいな猫おる~!

太った猫をたったったったと走っている姿を発見!
もしかして、あのの主は・・・ヤツだ。

デラックスだ。


そうこうしてる間に、夜も更けごはんで~す。


グリーンウッド関ヶ原 

今日はホルモン焼き~。
グリーンウッド関ヶ原
冬のホルモンもいいモンです。

嫁いわく
水をかけた途端
油が固まって洗いにくかったそうです。


グリーンウッド関ヶ原 

食後はお決まりの焚火でまったりたいむ
この後、天気予報通り、雨になっちゃいました。







同じカテゴリー(グリーンウッド関ヶ原)の記事画像
グリーンウッド関ヶ原の帰り
同じカテゴリー(グリーンウッド関ヶ原)の記事
 グリーンウッド関ヶ原の帰り (2014-02-08 00:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーンウッド関ヶ原
    コメント(0)