ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年03月22日

トレッキングポール雲台

キャンプシーズンそろそろ始まりますね

人気のキャンプ場はGWの予約も大分決まってるんでしょうね・・・

我が家の場合は・・・早苗とデート in 田んぼタラ~

確定です


残った休日は、行きますよ!
相変わらず当日予約だと思いますが(;^_^A


最近のGWは天気が荒れてるイメージがありますが
今年はどんな感じでしょうね

いい天気になってほしい!


話は変わりますが

トレッキングポールを使った三脚

TRAILPIX Solo DSLR




が昨年から気になってる ^^

足はトレッキングポールを差し込んで
オプションのポールを差し込むシステム

なので重量は26gというからびっくり
雲台をつけても63g
非常に軽い


ただ、登山でしか使わないアイテムなので
ニーズは少ないでしょうねw

でも軽くて高いのが登山道具!!
この板が2万2千円!

これでも前から見ると少し安くなった気がするんですけどねタラ~


所有している
Manfrotto
PIXI EVO ボール雲台 
も確かに軽くていいんですけど
視点が低いので岩が邪魔になったりするんですよね…


しばらくしたら
真似した安いのが出ないかな…と思ってましたが
見つけられませんので


自作やってみますか炎



とりあえず作業は
切り出し、仮の穴あけまで完了ニコニコ




また角度が難しそうです
失敗したらアップしないかも~w



ちなみに我が家のエースカメラ

一眼レフカメラ pentax k-50
 

昨年の夏の
白馬岳登山の雨に遭ってから感度が悪くなって

シャッタースピードが超スローになってしまい修理に出しました( ;∀;)


ちゃんと元のスペックを取り戻して
帰って来てほしいと願うばかりです (=人=)

  


Posted by のんさん at 00:48Comments(0)トレッキンポール雲台