ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月20日

次の自作は棒の何か

次の自作が、頭に浮かんできましたので
またまた挑戦して見たいと思います。( ^ω^ )

木製ポールが近いけどちょっと違います

うまくいくかどーかは、わかりませんが
成功してほしいなぁ


材料
ステンレスパイプ 直径32ミリ
広葉樹丸棒 直径30ミリ
打ち込みLカン 直径9ミリ 長さ35ミリ
(短かったかも‥)
木製パイプ 外形50ミリ内径31ミリ長さ200ミリ
これ以外に杉板 巾240ミリ厚さ24ミリ

こんな感じでやってみまーす(^∇^)
今回は図面なしで直感頼りです

とりあえずLカンをグラインダーで切断!
飛び散る火花がおっかなーい


丸棒は150ミリでカットし
真ん中に8ミリの長〜いドリルで貫通

なるべく垂直に穴を開けます

あと両側からは8.5ミリのドリルで穴を広げ
穴にLカンを打ち込みます

穴が小さいので幾つか割れちゃいました(^_^;)


杉板はホームセンターで
240ミリの長方形にカットして貰い、
そのまま、みんなの工作室へ~♪

使用工具は 糸鋸 と トリマー
一品レンタルが100円ですので
お手軽でおすすめです。


板を円形状にカットして
一部トリマーで溝加工

とりあえずは、
今日はここまで
もう、見えてきたかなぁ…

  

Posted by のんさん at 01:49Comments(0)ランタンスタンド