2015年11月24日
駄目駄目だけど楽しかった
ズボンって人によって擦り切れて破れるところが
キャンプ♪ キャンプ♪
11月21・22日 福井県大野市の
麻那姫湖青少年旅行村 にキャンプに♪ ヾ(*≧∀≦)ノ゙いやほ~う







火だるま





アウトがフリーなので





それぞれ決まってる事を結婚してから知りましたw
のんさんの場合は、ノーマルに膝
嫁は、内腿から必ず破れます。
やっぱ、尻から破れる人もいるんでしょうねw
・・・チン●から破れる人いるのかな?
ってググってみたら、居ました(^_^;)
------------------------------
キャンプ♪ キャンプ♪
11月21・22日 福井県大野市の
麻那姫湖青少年旅行村 にキャンプに♪ ヾ(*≧∀≦)ノ゙いやほ~う
初めてのキャンプ場です。
凄く広いキャンプ場で、びっくりしました

400サイトあるようです
3連休で、広いにもかかわらず
(車の周りも全部サイトです)
我が家を入れて4組のみの利用でした
寒くなってきましたもんねぇ~
今月で今年は おしまいみたいです。
フリーキャンプ利用はゲート通行料の500円のみです。
IN,OUT フリー
敷地から出ない限り追加料金はなさそうです。
(有料サイトは受付で+500円/張/日)
(詳しくレポされてる方が居ますので割愛します。)
楽しいキャンプでしたが、
色々ハプニング続きのキャンプとなりました
色々ハプニング続きのキャンプとなりました

紅葉がほとんど散って
山肌が見えてくる景色もまた、いいもんです

先々週登った荒島岳が結構近いですね~♪
ついでに
冬に向けて前々から気になってた
防風対策に
スクリーンタープに穴あけを
穴あけの後のほつれが気になって ソフトタイプの接着剤
を用意しましたが、あんまり意味が無かったかも・・・
キャノピーの真ん中辺、
地面に固定するものが無かったから
風があるとフワっと風が入る事があったけど
これで多分大丈夫でしょう♪
これぐらいで
到着が遅かったので既に暗くなってました

次はご飯準備

ノーススターランタンを点火して、
いい具合に木があったので
ロープで釣ろうとしたら、ロープが解けて
落下してしまいました

当然、ガシャーンという音と共にランタンが


何とか火だるまのランタンを起こして
火事場の息で何とか消化出来ました。
危ない事やってたんだなぁ・・・・
次からはロープで吊るのはやめとこう
この後、マントルを付けて裸で再点火してみましたが
異音と根元から油漏れ・・・
危ないのでLEDランタンに切り替えです。
(割れたガラスはちゃんと片付けました。)
気を取り直してカンパーイ♪
ってか、炭が足りなくて、薪が刺さってるわ冬でもないのに冬物語
親父はだめだめモード全開です


今夜はホルモン焼き。
〆は肉汁にご飯投入は最高でした♪
そいえば、匂いに釣られてか
タタタッとたぬきが横切ってました
久しぶりのデザートはゴマ団子に挑戦
なかなか、おいしいですよ♪
また、登場しそうな予感です。
焚火もそこそこに
今夜は久しぶり?にトランプです。
子供たち大分上手になって、なかなか勝てません。
悔しいので
即興で新ルールを作って遊んでみました
賄賂でポーカー♪
我が家は4人なので
AAAA KKKK QQQQ JJJJ 10 10 10 JOKER
の20枚をシャッフルして5枚ずつ配り、
交換(賄賂)したい枚数を宣言して基本両隣の人と1回ずつカードを交換して
ポーカーするだけでしたが即興の割には面白かったです。
新しく買った温度計
そんなに冷え込んでは無かったですね
お天気が雨じゃないですよ・・・天気は曇り
この後 外気温のセンサー が効かなくなりなり
これは失敗の買い物でした
あの~買った2日目なんだけど・・・
この前のテント破れから
物関係の失敗が続いてますね

----------------------------------------------
翌朝
のんびり寝られる限界まで寝ました。
ふと気付いた
山に 「山」 マーク
朝ごはんは
家らしくなく、ちょっとおしゃれに
目玉焼き
サラダ
アボガドはいまいちでしたが
炊き込みご飯は最高でした。
この後、キャンプ場を散策して
広い公園でブーメランを投げて


最後まで壊れまくったキャンプでした。
暖かくなってきたら
カメムシが活発になって来たのか
テントにたくさん飛来してきて撤収が大変でした。
トイレの中もカメムシ大量発生でした
この時期の風物詩なんでしょうね ^^;
Posted by のんさん at 00:58│Comments(2)
│麻那姫湖青少年旅行村
この記事へのコメント
こんにちは~
広くて美しいキャンプ場ですね!
直火でのホルモン焼き、ダイナミックで美味そう
そして、朝食も美味しそう!!
ランタンあっちゃ~~(:>_<:)けど直ってよかった~
わが家は同じ日軟弱バンガロー泊でした。同じくカメ虫祭りでしたよ(爆)
広くて美しいキャンプ場ですね!
直火でのホルモン焼き、ダイナミックで美味そう
そして、朝食も美味しそう!!
ランタンあっちゃ~~(:>_<:)けど直ってよかった~
わが家は同じ日軟弱バンガロー泊でした。同じくカメ虫祭りでしたよ(爆)
Posted by こう 111
at 2015年11月27日 12:18

コメントありがとです。^v^
この時期になると、
ハンガロー泊は安心感があっていいですよね
それに、テント乾燥する必要ないのは大きいですね
でも、行ったら、家族がハマって
「ハンガローの方がいい❤」
っていい出しそうでちょっと怖いですw
キャンプ場サイト内は綺麗で最高でしたよ
でもなぜか全ての橋の出入り口に、
でっかい動物のウンチがど~~ん。
(マーキングかな?)
有料サイトの方はお猿さんが見れるみたいですよ~。
(我が家は見ませんでしたが)
この時期になると、
ハンガロー泊は安心感があっていいですよね
それに、テント乾燥する必要ないのは大きいですね
でも、行ったら、家族がハマって
「ハンガローの方がいい❤」
っていい出しそうでちょっと怖いですw
キャンプ場サイト内は綺麗で最高でしたよ
でもなぜか全ての橋の出入り口に、
でっかい動物のウンチがど~~ん。
(マーキングかな?)
有料サイトの方はお猿さんが見れるみたいですよ~。
(我が家は見ませんでしたが)
Posted by のんさん
at 2015年11月28日 01:08
