ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月07日

キャンプ帰りは観光と食

湯の原温泉キャンプ2日目

と言うより

出てから~の いつもの食い道楽 家族日記編(^_^;)


遠くに来ると、手抜きしたくなりますね汗

朝食は手抜きにスパドレ ごま醤油ガーリック味
絡めるだけの簡単調理


簡単なのに、そこそこ おいしいニコニコ


キャンプ帰りは観光と食

NHK 試してガッテンの
次世代パスタ技で茹でれば茹でるのも簡単です
(寝る前に麺を水に浸して、翌日1分ゆでる)

チェックアウトは13時でしたが早々と切り上げて

甘いものに目がない我が家、
キャンプ帰りにパフェを求めて


兵庫県豊岡市の
フルーツアイランド果樹園



キャンプ帰りは観光と食 

パフェの種類がすげー事になってました。
キャンプ帰りは観光と食 
レジ前から鼻息上がりますアップ

店内いい香り~♪ これはアタリですねw

メニュー熟読に15分、
迷いまくる嫁・・・長考タイムに突入・・・・

マンゴーワッフル
キャンプ帰りは観光と食 
ベリーレアチーズパフェ
キャンプ帰りは観光と食 

ほぼ1000円未満のメニュー


富山県のふたばカフェのパフェが一番だと
思ってましたが・・・

フルーツそのものの素材の味でこちらに軍配ですドキッ
果物屋さんの目利きの差なんでしょうね

また来れたらなぁ・・・(T﹃T)/~~~


但馬空港に
お土産売ってるかなぁ~と寄ったけど少ない
空振り・・・
キャンプ帰りは観光と食

ちなみに能登空港と同じ一日離着陸4便です
 

京都府、サザエさんでお馴染みの天橋立
キャンプ帰りは観光と食 
ロープウェーに乗ってお馴染みの絶景が見れました
流石の日本三景と言われるだけありますね~

この後、向こう岸まで散歩して、次の食の英気を養い


晩御飯は速めに宮津駅前の
富田屋さんへ
キャンプ帰りは観光と食 

キャンプ帰りは観光と食 

キャンプ帰りは観光と食 
刺身定食1080円
煮付け定食648円
かなり安いのにボリュームがすごい!
味も最高♪

こんな日本料理の店、ずーーと探してたんだよ・・・
と思える店でした。

地元にもなかなか、お目にかかれません

隣のお客さん曰く
代が変わる前はもっと人気がって、すごい行列だったそうな
接客が悪いので少し減ったらしいですが
今もなかなか・・食べてる間に行列が出来てました。

旅先でこうやって知らない地元の人と話をするのは
あんまりしゃべれなくて申し訳ないけど、好きですね~ニコニコ


帰り道・・・・運転が辛くなったので、高速を途中下車し
みかた温泉きららの湯
にてリフレッシュ
キャンプ帰りは観光と食 

キャンプ帰りは観光と食 
ここ、千と千尋の神隠しをモデルに作られたらしいですね

リラックスしすぎて、うつら、うつら・・・

しっかり旅行を満喫できたキャンプでした。




同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場)の記事画像
湯の原キャンプ
同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場)の記事
 湯の原キャンプ (2015-07-04 09:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ帰りは観光と食
    コメント(0)