2016年09月16日
初ソロは白山
大分経っちゃいましたが
8/6,7
白山へ初ソロテンデビューをしてきました(^-^)



ここくらい、広いキャンプ場だと







13:20 白山頂上 御前峰に到着
















8/6,7
白山へ初ソロテンデビューをしてきました(^-^)
一人は正直淋しいけど
自分のペースで歩けるので、これまで行けなかった
所に挑戦できるので、楽しい所がありますね

7時に市ノ瀬からバスにのり
7時30分 別当出合より出発です♪

ヒーヒー言いながら
おおよそ3時間かかって
10時30分
憧れの南竜ヶ馬場野営場に到着
人汗ごとに、雑念が落ちてって
到着の頃には素のまんま自然を感じられました。
山伏修行というのも
そういう事を狙って行われてるのかもしれませんね

気兼ねなくソロで4人用テントが張れていい所です(^-^)
料金は300円
ここでほぼ目標はコンプリート♪


せっかく来ましたので
南竜ヶ馬場セントラルロッジ横からのトンビ岩コースにて
白山を目指します。
11:30
ザックを小さいのに交換して出発

慣れた人ならとっとと登っちゃうんでしょうが
ここもまた、傾斜もそこそこで
メインな登山道では無い分、歩き辛く
ヒーヒーコースでした

気が付けば
うつむいたまんま、ゾンビ歩行~足が重ーい
12:18 やっとトンビ岩!
自分には亀に見える


12:40 室堂到着
一日で往復とか、
走って往復とか化け物にしか思えない・・・


前回に続きこの時間にこの眺望、白山にツイます♪
やっぱ、いい所ですね~


お池めぐりから、ちょっと外れて
コースは大汝峰へ

登って来た白山がここから見ると
男っぽい山肌にみえます

14:40
大汝峰到着

こちらの山頂は、広くて人が少ない
高山の花々も多めで
なんだか、勿体ない場所です。


白山に向かってヤマネチ

白山とは反対側には、七倉山でしょうか
あそこにも続いて歩いていけそうな所 ^^
自分の実力ではここまでが限界ですが
レベルが上がったら
いずれあそこも行ってみたい


いい所だったんで
一時間ほどのんびりしてました

お池巡りコースに戻って帰ります
ここからキャンプ場まで結構あります



16:15室堂


テント場着は17:00過ぎ
疲れた~けど楽しかった♪
運動の後の、グビッっと一杯はもうたまらん~~~❤



夜は少しパラついて
遠くの方で雷がゴロゴロ
あんなにいい天気だったのに
山の天気は変わり易いですね
