2015年04月07日
マキノ高原キャンプ場
3月28、29日
ブーメランの試し投げを狙って
贅沢に広ーいキャンプ場行って来ました滋賀県のマキノ高原キャンプ場

空いてる時期に一度は来てみたかったキャンプ場
すぐ前には、温泉施設「さらさ」もあってアクセス楽ちんです♪

ちなみに温泉は正面三角窓の建物
我が家利用は高原サイト
地面は斜めってますが
このロケーションは贅沢です❤
高原サイトは4500円
IN 13:00
OUT 12:00

赤坂山の登山口らしく、
3月でもザックを担いだ人たちが
熊鈴をチリン♪チリン♪と鳴らして通り過ぎていきます。
標高も挑戦するには丁度よさそうなので、いずれやってみたいですね
山肌が白いけど足元はどうなんだろ・・・
やっぱり爪が要るのかなぁ
目的の、ブーメランはしばし遊んだ後
ぽっきり逝っちゃいましたので
食べる専門の我が家は、晩御飯タイム~♪

勧められてたコーンバターがやっぱり旨かった♪
ダッチは得体の知れない物体ですが・・・おいしかったですよ♪
写真は撮りませんでしたが
ちょっとした街明かりや星空が綺麗で
マキノ高原、やっぱりいい所でした。
今回の朝ごはんは、
ナンプラーが隠し味のロコモコ丼

作ってる間にぱらぱらと雨が降り出し
撤収しつつの調理
慌ただしいのなんの! o(>< )o o( ><)o
翌日は雨でじっくり回れませんでしたがチョビット施設写真
林間サイト

500円UPで利用できる
高原サイトより上にある広場サイト
洗い場、まあまあ近いです。

更に上の展望サイト

そこを撮っても意味のない川サイト入り口側 


今度来る事があったら
広場サイト利用してみたいなぁ
タグ :マキノ高原キャンプ場