ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月15日

奥美濃カれー

NAO明野高原キャンプ場の帰り、
湯の平温泉がニューリアルの為、残念ガーン
でしたが、気を取り直してご飯へ

岐阜県の御当地グルメで引っかかった

鶏ちゃんなるものを食べに群馬県郡上市白鳥町の

「風見鶏」さんへ

喫茶店みたいな雰囲気の所でした
奥美濃カレーで有名店みたいですね


なお


早速私は、鶏ちゃんカレー丼
 
カレー味が付いた、焼き鳥っぽい感じ。
おいしかったですよ~♪

カレーがメインの店名だけに匂いに釣られて
嫁は、おいしそうなメニューに 迷いに迷って ツインカレー
 
左がココナッツ風味の辛めのルー
右がスタンダードな奥美濃カレー(多分味噌が入っている)

ゆーさんは
甘口の お子様カレー

番長は、やっぱ 肉!迷うことなく肉!
カツカレー

もう一回行ってもいいと思えるおいしいお店でした♪

実は本命の店があったんですがそちらは
今日に限って臨時の休業・・・で良かったのかも♪

この後は、白鳥で温泉へ
ここ、実は二度目
九頭竜レイクサイドモビレージキャンプ場の時
一度来ているんですよね~♪

いつかもう一度、入りたいと思ってましたが、
やっぱ、いい風呂でした♪

この後はぶーら、ぶら♪

ひるがの高原とか
 

日本海と太平洋の皮の分岐点
「ひるがの分水嶺公園」へ

 

ソフトクリームもこの日フラレまっくって、
帰りのひるがのPAでやっとGET(笑)

ん~~こういう日は被るものですね


蛇足ですが、
最近、電気屋でみつけた このフラットなコタツが気になる~


  

Posted by のんさん at 00:26Comments(2)外食