ノーススターランタンケース(はじまり)

のんさん

2017年03月11日 01:40

前回はオイルランタン用のケースを自作しました

2017/02/21


シナベニアで組み立てただけですが
リサーチ、構想から、結構時間かかったんですよねぇ~

手がかかった分愛着湧いてます


これ作ってるうちに
ノーススターランタンのケース

も作ってみたいなぁと思ってました


木製のケース何ているの?と思うけど
あると積載時、上に荷物を置けるので
車載テトリスの難易度が結構下がるんですよね~



ホームセンターで見かけた

ヒノキ溝付角棒12mmと
2x40mmヒノキ板を使って
はめ込み式が軽量で面白そうだなぁと~煩悩が湧いちゃって

作りたくなっちゃったのがメインですw


角棒の魔の45度カット用に
ホームセンタの工作室で置いてあった道具を買ってきました^^

みーぱぱさんが昔使ってたやつですね~なつかしい♪


45度カットがこんなに楽になるなんて~

なかなか使い易い優秀な工具ですね^^


塗装はいつものワトコオイル

今回はナチュラルとミディアムで色分けです♪

安いかと思ってた
2x40mmの板が案外高くて困りものでした





あなたにおススメの記事
関連記事