荒島岳
もうすぐ
冬が近づいてますね
冬でもやっぱキャンプの事を考えてますが
来月になっちゃうと、洗い場の水が冷た過ぎて
手が痛いわ 油はびしっと固まっちゃうとかで
まともに洗ってられなくなっちゃうんですよね
ゴム手袋持参でいいかもしれないけど
やっぱ熱い洗い場のお湯が欲しい! 絶対欲しい!
お手軽なポータブル給湯器が無いかなぁ・・・
誰か知りませんかーー!
っというか、色々妄想してたら
結局普通にジャグタンクにお湯をぶっ込むのが実用的なんでしょうね
みなさんどうやってるでしょか?
--------------------------
本日は遠征キャンプの後の金欠と、嫁の仕事、日曜日が雨予報のため
キャンプ行けずぅの日です
思い立って福井県にある
標高1523mながら、ぜいぜい、はぁはぁ
データ通り、汗がとまらぬ修行の山でした(^_^;)
それでもいい山行きとなりました♪
子供がいればもっと楽しめたんだけど
今回はソロ登山となりました。
関連記事