マイアミ浜キャンプ場
12月7日
お隣さんのシュラフが気になる季節になりました。
今回は
マイアミ浜オートキャンプ場 ===333
ここの施設はハイシーズンは料金が高いのと自宅からは遠いので冬になるとお世話になります。
冬だけど、受け付けから数組並んでいましたので
やっぱり人気があるところです。
今回は冬だし久しぶりにスクリーンタープを持参してきました。
画像は翌日の写真
このサウスフィールドのスクリーSF7011ST久しぶりに出したけど結構広くていい感じです。
連結がいまいちよくわかってません。
はーい適当でぇーす
我が家が利用したのはcサイトの端っこ
目の前に洗い場やトイレがあり使い勝手がgood
手前ドラム缶は炭捨て場
サイトは松ぼっくりや松の枯れ葉がいい塩梅で落ちていました。
子供たちに写真を撮って来てもらう指令を出したんだが島なんかあったっけ?沖島かなぁ?ナゾです。
lostっぽい?
きれいなところで、気持がよかったです。
今回の晩御飯は子供たちのリクエストにより
すきやき
うまく撮れないです。
途中で雨がぱらついて来ましたので、タープ内に異動してご飯を食べました。
まったーりしたところで
車で15分くらいのみずほの湯です。
ここの風呂は3Fまであって
1F大衆風呂
2F露天風呂(今回はミント)
3Fサウナ
マイアミの利用客は貸出タオルが無料でした。
縦長にこまごまと並んでいる感じです。
いいふろでした。
関連記事