我が家はこうなっとるんです!
戻って来たよ、じもキャン
のんさん
2016年04月09日 00:43
4月2・3日はホント久しぶりに
石川県のキャンプ場に戻ってきました♪
家から近い、白山吉野オートキャンプ場です ^^
4月から本年のオープンです♪
残念ながら、サイトには桜はありませんので
ノー花見キャンプでした
この時期
花粉症がきつくて、
じるじると別の花が止まりません
フリーサイトは2000円(ごみは+300円)
のoutが10:00
掃除が行き届いていて
相変わらず綺麗な所です。
しかし・・・
始めた頃から比べると
客層おしゃれキャンパーが多くない?
見れるようになって来ただけなのか?
う~~眩しいサイドばっかで
物欲が刺激されて目の毒です
我が家が貧相に感じるキャンプでした
しばらく公園で遊んだ後
サイトから どんと橋を渡り 隣の公園に出ると
桜は満開♪
きれいな芝生で、こっちに張りたいけど
こちらはキャンプ場では無いです。
散策後は、
土曜出勤の嫁を家まで迎えに行って
夜ごはんスタートです
今日は
ロースト
チキン
アヒージョ
アヒージョに油を足して、揚げタコ焼き♪
朝ごはんは、塩焼きそば
ソースの代わりに塩ラーメンの汁を蒸し焼きにして、完成です。
思い付きでやってみましたが、
なかなか、手軽でおいしかったです。
そうそう、
夜、パラパラとテントを叩く音がしたので
雨?と思ってたら、
杉の花でした、
朝起きたら、敵は椅子に鎮座してました
この日は一番杉林に近いサイトでしたから
杉の花びらが舞い降りてたのは
我が家だけだと思う(^_^;)
春の色んな花がみれたキャンプでした
☆気になったアイテム☆
スクエアタープの横につけてた
サイドウォール
ほれ、イイなぁ
風除けになるし、
設置も簡単そうだし
プライベート感ググっとアップしますね
カーテン タープ でググってみたら
カーテンを取り付けてる方もいるようですw
我が家はヘキサタープ・・・・
タープに掛ける風除けほしいなぁ
バットマンロゴマークの形状がぴったりきそうw
陣幕もいいんだけど
ペグ打ちが面倒そう
あと、
アイアンラック
前回のキャンプから所持率が高いのに
どこで手に入れてるのか不明なんですよね・・・
多分ほとんどの人、作ってないヨね
ググると、あるけど
結構高価でした・・
・
気が向いたら木製で作ってみようかなぁ
あなたにおススメの記事
関連記事
戻って来たよ、じもキャン
思い起こせば・・・キャンプ初めの一歩
近場の
白山吉野オートキャンプ場
Share to Facebook
To tweet