赤倉温泉で野天風呂
11/17・18
毎年恒例の
ばあちゃんもご一緒に温泉旅行に行ってました^^
白い濁り湯に入りたくて
以前登山した火打山の近くにある赤倉温泉へ♪
宿泊してる温泉もいいんですが
妙高山登山口にある
野天風呂にも入って見たくて
到着も早々に部屋を抜け出して
湯巡りがてら浸かりに行ってきました^^
燕温泉、黄金の湯という所
登山用の駐車場から500mほど
道路を歩かないと行けないですけど
無料だもんね~^^シャアナイ
下調べが足らんかった
男女別とは恐れ入りました
みんな連れてくればよかったなぁ
目当ての温泉は完璧な白濁
しかも貸し切り
温度はあったかくて
長湯できるくらいの丁度良さ
(*´ω`*)こりゃたまらん♥
大きさは4人ってところかな
女風呂は大きな岩を挟んだ反対側
覗く気がないと見えません
誰も居ない野天
気兼ねなく携帯をいじれるっていいよね~
人様のブログを徘徊しつつ
1時間半、かな~り長湯しました♪
ご飯タイム♪
料理もいいんけど・・・
自作するようになってから
そういう目線で見てしまう自分がいますw
商品より棚をまじまじ眺めたり・・・・
DIYあるある?
公園見たらテント張りたくなる
みたいなもんかな(;´▽`A``
帰りは多肉?
いやいや
我が家は食べるものじゃないと
お金は支給されません('◇')ゞ
長野あんずの里アグリパークにて
みかん狩りでした
一袋
誰が多いか選手権
チャンピオンは・・・・
番長でした^^
将来は主婦か?!w